🖱️ Elevate your workflow with precision, power, and lasting performance!
The ELECOM DEFT PRO M-DPT1MRXBK is a premium wireless trackball mouse designed for professionals seeking precision and durability. Featuring a high-performance optical sensor with adjustable DPI, 8 customizable buttons plus a tilt wheel, and robust OMRON switches rated for 10 million clicks, it supports wired, 2.4GHz wireless, and Bluetooth 4.0 connectivity. With up to 366 hours of Bluetooth battery life, a compact receiver that stores inside the mouse, and a 3-year warranty, it offers a seamless, long-lasting user experience on both Windows and macOS platforms.
Battery Average Life | 6 months |
Compatible Devices | Compatible models: Windows OS and macOS equipped with USB port |
Color Name | Black |
Batteries Included | Yes |
Batteries Required | Yes |
Brand | エレコム(ELECOM) |
Manufacturer | エレコム(ELECOM) |
Item Model Number | M-DPT1MRXBK |
Model Year | 2018 |
Operating System | Compatible operating systems: Windows 11, Windows 10, Windows RT8.1, Windows 8.1, Windows 7, MacOS High Sierra(10.13). *Updates to the latest version of each OS and installation of a service pack. The landscape scroll function cannot be used on Windows RT8.1 |
Special Features | Small receiver |
Connectivity Technology | Bluetooth |
Material | Plastic |
Product Dimensions | 13.34 x 9.14 x 5.74 cm; 163.29 g |
Item Weight | 163 g |
よ**ま
過去最高の使い心地
トラックボール履歴は、1台目は「Kensington ExpertMouse ワイヤレストラックボール」ボールが大きく動かしやすいけど、ボタンの位置と手を置いたときの位置がしっくりこず、また、ボールの周りの回転部分を回すとスクロールになっているが動きが硬く合わなかった。2台目は評価も高い、ロジクール ワイヤレスマウス M570、親指での操作が合わなかった。ボールの回転もなんか悪い感じがした。3台目、エレコム M-HT1DRXBK、HUGE、巨大なトラックボール。大玉を人差し指と中指動かす操作が使いやすい。ボタン配置が独特だけど慣れると使いやすい。パームレストの位置が高いので手首が浮く感じだけど机の奥に配置すると安定しているのでクッションもあり疲れはない。7年近く使ったけど、ボタンの反応にエラー(1クリックがダブルクリックになる)症状になり買い換え。4台目サンワ 400-MAWBTTB138 パームレストの位置が低く手首を机に置いたまま自然な形で使えるのが良かったが、スクロールボタンの反応が悪くストレスになるので買い換え。5台目、こちらの「DEFT PRO」。手の位置の収まりがとても良い。身長180センチなので手は大きい方。ボタンの配置にぴったりくるし、手首が机に着くので自然な感じになる。ボールも大きい。HUGEに比べると設置面積が少なく机手前にも配置できて使いやすい。ボタン配置はHUGEに近いので違和感なく使えた。スクロールボタンのカチカチ回る感じも小気味よく、チルト機能も改めて便利だと感じた。高級感もあり、また長く使える物に出会えて嬉しく思う。
K**様
慣れれば作業効率が良いが、電池がすぐ切れるので有線でないと使えない
慣れるまでに一週間ほどかかりましたが、ボタンをカスタマイズして感度調整をすれば[トラックボールとしては]作業効率も悪くないです。自宅使用で8ボタンのマウス(Logitech G402)とDeft Proを6:4で兼用していますが、電池は2週間持ちません。「短時間なら電池で使うことも可能」という程度に考えて、通常使用は有線一択でしょう。乾電池式のマウスのように半年使えるつもりでいたら、電池の入れ替えだけでイライラします。電池使用は出先などでの非常用と割り切りましょう。
カ***
多ボタンで良いね
親指タイプ(ist)使ってたが好奇心で人差し指タイプも買った。多ボタンで少し癖強いボタン配置だが、2時間くらいで慣れ(個人差有)慣れたらめちゃくそ便利且つ手にフィットするんで、楽
A**ー
慣れれば使いやすい
慣れれば非常に操作のしやすい良い製品だと思います。個人的には親指トラックボールよりもこちらが使いやすい。マウスからの移行の場合は親指クリックが最初は違和感あるがすぐに慣れると思います。USBがType-Cだとなお良かった。マイナスは製品というよりも表示している型番と違う方のやつが着た点です。調べた感じだと型番違いでも同じ製品のようですが頼んだものと違うものが来るのはあまり気持ちの良いことではないです。
M**E
もはや体の一部。玉は定期的に洗いましょう。
最初はとっつきにくかったけど、気づいたら体の一部になっていました。ボタンも多いのでショートカットキーがたくさん組めて快適です。ただ、玉は定期的に洗いましょう。人間と同じです。
松**一
トラックパッドに近い感覚
中指付近で操作するため、トラックパッドに近い感覚で使いやすい。
A**ー
慣れれば普通のマウスより断然使いやすい。
慣れれば普通のマウスより断然使いやすい。もっと早くこれに変えれば良かった。
空**白
1ノッチ目の空振り頻発が残念。あとはバツグン
通常のマウスとは指の役割が大きく異なるので、初めはゆっくり考えながら操作することになりましたが、使えば使うほど慣れてくるので、ボタンの配置やクリック感などは絶妙なんだと思います。次の日起きて使用すると前日より操作が上達してる。そんな成長が日に日に実感できて驚くし楽しい。唯一の不満はホイールのノッチ。これが本当に痛い!1ノッチ目だけ無反応な状況が多発します。そのままホイールを回転させ続けると2、3、4ノッチ目…としっかり必ずスクロールも連動するのに、1ノッチ分だけスクロールさせたいとき、何も動かないことが多すぎる。他の方も指摘されてますので個体不良というよりは仕様か。勿体ない。誤動作を防ぐためのアソビなのかとも考えましたが、反応するときもあるのでアソビではないような。2.4GHz Wifi、bluetooth、ローエナジーモード、ハイエナジーモード、全ての組み合わせで症状ありです。今後はこのマウスに慣れて通常のマウスから移行したいと思えるほど気に入ってる分、余計に残念すぎる。この一点があるせいで自分の中の価値は-2000円。
Trustpilot
1 month ago
4 days ago